小学生におすすめの英語ドリル12選|学習目的ごとにおすすめの英語ドリルを紹介

小学生向けおすすめ英語ドリル12選

英語は小学生にとっても、今後の人生に大きく関わってくる可能性のある教科です。英語を学んで得意になってほしいと思うのは、小学生の子どもを持つ親ならば当然のことでしょう。

本記事では、小学生の子どもが英語を好きになって自分から学べるようになる、おすすめの英語ドリルを12冊紹介しています。

英語学習におすすめのタイピングソフト
英単語の教科書では

独自に開発した
タイピングソフトを販売しております。


単語学習、聞き取り学習、タイピング練習はもちろん。
できなかった部分だけを重点的に学習できるように復習機能もついています。

また、中1レベルからTOEIC900点クラスまで網羅している為
子供から大人まで、どなたでもご利用いただけます。

無料お試し版がご利用いただけますので
まずはお試しください。


この記事をまとめると
  • 英語ドリルには繰り返し学習で知識が定着するメリットがある
  • 小学生向けの英語ドリルはレベルや目的に合わせて選ぼう
  • 小学生向けおすすめ英語ドリル12冊を紹介
目次

英語ドリルを使うメリット

英語ドリルを使うメリット

英語ドリルを使うメリットは?
  • 反復練習で知識を定着できる
  • レベルに合わせて学習できる
  • 自主学習が身に付く
  • 達成感がモチベーションにつながる

英語ドリルを使って英語学習を行うメリットは数多くあります。ドリルを繰り返し行うことで、英単語や文法を知識として定着させ、基礎の英語力を身に付けられます

英語ドリルはレベル別に数多く出版されているため、自分のレベルに合った教材が選びやすいのもメリットです。ドリルは自宅での学習にも最適で、子どもが自ら学習習慣を養うためにもよい方法です。

英語ドリルを1冊やり遂げられると、子どもたちは自分に自信が持てるようになります。英語力が身に付いているという実感と、自己肯定感の高まりを感じられ、英語学習へのモチベーションもさらに上がるでしょう

小学生向けの英語ドリルの選び方

小学生向けの英語ドリルの選び方

小学生向け英語ドリルの選び方について、ポイントを解説していきます。英語ドリル選びの参考にしてみてください。

英語ドリルの選び方
  • 英語レベルや学年に合ったドリルを選ぶ
  • 目的に合わせた英語ドリルを選ぶ
  • 子どもが楽しんで学べる英語ドリルを選ぶ
  • 音源付きの英語ドリル

英語レベルや学年に合ったドリルを選ぶ

小学生向けの英語ドリルは、学年別や目的別などで多数用意されています。子どもの英語レベルに合わせて、実際の学年より上のレベルや下のレベルも多数の選択肢の中からも選択可能です。

レベルに合っていないドリルを選んでしまうと、難しすぎて挫折してしまったり簡単すぎて飽きてしまったりします。必ず今のレベルに合っているドリルを選びましょう。

目的に合わせた英語ドリルを選ぶ

英単語・文法・発音・英検対策など、目的別に多種多様な小学生向け英語ドリルが販売されています。子どもの学年や必要性に合わせて選んであげるとよいでしょう。

朝の登校前に5分間でできるドリルもあれば、時間をかけてじっくり取り組むタイプのドリルもあります。レベルや目的に合っているものであれば、学習時間や子どもの性格も考慮にしてドリルを選ぶようにすると、さらに適したものが選べるでしょう。

自宅以外でも使用するのであれば、持ち運びしやすいコンパクトなサイズのドリルをおすすめします。解答が別冊になっているドリルは、子どもが紛失しやすいので親が管理するようにしましょう。

子どもが楽しんで学べる英語ドリルを選ぶ

小学生の子どもが英語を学ぶなら、子どもが興味を持って楽しく学べるようなドリルを選びましょう。2017年に発売開始された「うんこドリル」シリーズは、「うんこ」という子どもが思わず笑ってしまうフレーズで大人気になり、1,000万部を超える大ヒットシリーズとなりました。

子どもが嫌いな勉強も、楽しく学べる英語ドリルを選ぶことで、興味を持って取り組めるようになります。うんこドリル以外にも、子どもの好きなキャラクターが登場するドリルや、イラストが多く使われているドリルがありますので、試してみるとよいでしょう。

リスニングや発音を習得したいなら音源付きの英語ドリル

リスニングや発音の強化を目的にドリルを探しているなら、音源付きの英語ドリルを選びましょう。CD付きやQRコードを読み取ってスマホで再生するもの、専用の音声ペンが付属しているものなどがあります。

小学生から正しいリスニングや発音を身に付けると、英語への抵抗感がなくなり今後の英語学習にもよい影響を及ぼします。英語学習の基礎を確立するために、リスニングや発音もほかの項目同様継続して学習していきましょう

小学生向け!おすすめ英語ドリル12選

小学生向け!おすすめ英語ドリル12選

本章では、おすすめの小学生向け英語ドリルを12冊紹介していきます。子どもが楽しく続けられる英語ドリルを探している人は、ぜひ参考にしてみてください。

①すみっコぐらし学習ドリル 小学校で習うはじめての英語の文【すみっコのイラストが満載】

すみっコぐらし学習ドリル 小学校で習うはじめての英語の文

画像出典:Amazon

著者 鈴木 二正
出版社 主婦と生活社
価格 1,078円
ページ数 88ページ
ふりがなの有無 あり

『すみっコぐらし学習ドリル 小学校で習うはじめての英語の文』は、小学生に大人気の「すみっコぐらし」のキャラクターと一緒に、日常生活でよく使う英語の文章が学べるドリルです。すみっコぐらしのかわいいイラストが、ドリルのあちこちに登場します。

ドリルが1ページ終了したら、すみっコたちの「できたねシール」を貼りましょう。シールを楽しみに、子どもたちも進んでドリルに取り組んでくれるはずです。

『すみっコぐらし学習ドリル』シリーズは、ほかにもローマ字や英単語のドリルがあります。子どもの学習状況に応じてチョイスしてください。

②学研の総復習ドリル 小学2年【1冊で2年分の総復習を】

学研の総復習ドリル 小学2年

画像出典:Amazon

著者 学研プラス
出版社 学研プラス
価格 715円
ページ数 68ページ
ふりがなの有無 あり

『学研の総復習ドリル 小学2年』は1冊で2年分の総復習ができるドリルです。算数と国語が主な科目ですが、先取りで英語・理科・社会も学べます。

3年生で使える「英語ポスター」には、ローマ字の一覧表とPCキーボードのローマ字入力配列が載っています。英語の先取りプリントも付いていますので、3年生からの英語学習を予習可能です。

解答は別冊になっていて見やすいので、子ども自身での丸付けもやりやすいです。ミスしたところは解答のアドバイスを参考に、見直しておきましょう。

③小学生のための英語練習帳1アルファベット【アルファベットがしっかり身に付く】

小学生のための英語練習帳 1 アルファベット

画像出典:Amazon

著者 旺文社
出版社 旺文社
価格 990円
ページ数 112ページ
ふりがなの有無 あり

『小学生のための英語練習帳 1アルファベット』は、アルファベットの大文字・小文字・紛らわしい字・読み方をしっかり学べるドリルです。ネイティブがアルファベットを覚えるときと同じく、アルファベット順のAからではなく書きやすい文字から練習を始めます。

書き出しの位置やガイドも示されていますので、初めてアルファベットを書く子どもも、無理なくアルファベットが書けるようになるでしょう。QRコードの読み取りで単語の発音だけでなく、学習の進め方についても再生できます。

親がつきっきりにならなくても、子どもだけで学習を進めていける英語ドリルです。自宅学習の習慣を付けたいとお考えの年長さんにも最適です。

④ドラえもんはじめての英語ドリル(基本の英単語)

ドラえもんはじめての英語ドリル(基本の英単語)【

画像出典:Amazon

著者 宮下 いづみ 中村麻里
出版社 小学館
価格 935円
ページ数 95ページ
ふりがなの有無 あり

『ドラえもんはじめての英語ドリル(基本の英単語)』は、大人気「ドラえもんはじめての英語ドリル」シリーズの第2弾です。小学校で習う英単語850語を、食べ物・生き物・自然・数・形などのテーマ別に収録しています。

一つひとつの英単語にCDの音声が付いていますので、正しい発音をしっかり確認しながら英単語を覚えていけます。英語音声はCDのほかに、PCやスマホからも聞けて便利です。

ドラえもんのイラストが満載の絵辞典は、見ているだけで楽しくなります。英単語を見て聞いて書くことで、効果的に語彙力を身に付けていきましょう。

⑤小学英語 アルファベットと英語の発音【朝の5分で集中学習】

小学英語 アルファベットと英語の発音

画像出典:Amazon

著者 学研プラス
出版社 学研プラス
価格 660円
ページ数 116ページ
ふりがなの有無 あり

『小学英語 アルファベットと英語の発音』は、早ね早おき朝5分ドリルシリーズの英語ドリルです。「陰山メソッド」で有名な隂山英男先生が監修する朝5分ドリルは、頭を勉強で目覚めさせるための工夫がなされています。

1回たった5分でできるドリルなので、忙しい小学生も朝の登校前に毎日コツコツ取り組めます。毎日の勉強時間や睡眠時間を記録する「生活チェック表」付きで、規則正しい生活習慣が身に付く仕組みです。

「達成シート」は勉強したページの番号にシールを貼っていくと、どこまで進んだかが目に見えてわかり、モチベーションが維持できます。

⑥小学校の英語のだいじなところがしっかりわかるドリル【中学にむけて不安を解消】

小学校の英語のだいじなところがしっかりわかるドリル

画像出典:Amazon

著者 旺文社
出版社 旺文社
価格 1,320円
ページ数 96ページ
ふりがなの有無 なし

『小学校の英語のだいじなところがしっかりわかるドリル』は、小3~小6の英語学習が1冊で復習できる英語ドリルです。小学校で習う英語がまるごとわかって、中学での英語学習の基礎が作れます。

小学校の英語に苦手意識を持ったままだと、中学に入ってからも英語の授業に意欲的に取り組めません。小学校の英語は小学校のうちにしっかりと復習して、中学での学習をスムーズに開始できるようにしましょう。

⑦小学英文法パターンドリル 1 be動詞・一般動詞・疑問詞・canの文【先取り学習や英検対策に】

小学英文法パターンドリル 1

画像出典:Amazon

著者 杉山 一志
出版社 文英堂
価格 1,320円
ページ数 120ページ
ふりがなの有無 あり

『小学英文法パターンドリル 1 be動詞・一般動詞・疑問詞・canの文』は、小学校で習う英文法の基礎がわかるようになる英語ドリルです。小学英語の重要な英文法を50項目にわけて、基礎からスモールステップで学びます。

選択・並び替え・英作文の3ステップで、繰り返し書いて覚えることで英語の文法が自然と身に付きます。別冊回答は取り外して使えて、本誌の縮小版なので答え合わせも簡単です。

⑧小学生のためのよくわかる英検5級合格ドリル【初めての英検受験におすすめ】

小学生のためのよくわかる英検5級合格ドリル

画像出典:Amazon

著者 旺文社
出版社 旺文社
価格 1,210円
ページ数 104ページ
ふりがなの有無 あり

『小学生のためのよくわかる英検5級合格ドリル』は、初めて英検を受験する小学生におすすめの英語ドリルです。小学生にも理解できる簡単な用語のみを使用し、英検5級の出題内容を楽しく学べます。

ドリルはオールカラーで見やすく、子どもたちが楽しく学習を続けられるつくりです。ドリルで学習した単語を動画で復習できて、リスニング対策にアプリで音声再生もできるようになっています。

本番さながらのマークシート模擬試験も付いていて、試験対策は万全です。

⑨覚えておきたい英語の文(小学生の英語ドリル)【「聞く」「書く」力がしっかり身に付く】

覚えておきたい英語の文(小学生の英語ドリル)

画像出典:Amazon

著者 学研教育出版
出版社 学研プラス
価格 935円
ページ数 95ページ
ふりがなの有無 あり

『覚えておきたい英語の文(小学生の英語ドリル)』は、小学生向けCD付き英語ドリルです。小学校から中学1年生前半で習う重要な英文が網羅されています。

ドリルは見開き構成で、左ページにイラスト付きの解説、右ページで習った文章のバリエーションを実際に書いて覚えます。20~30分程度で終わるボリュームなので、毎日の宿題にプラスして行うのもよいでしょう。

本書に出てくる基本的な英文は、CDで聞けるようになっています。「聞く」力と「書く」力が同時に身に付く英語ドリルです。

⑩ 「意味順」だからできる!小学生のための小学英語総復習ドリル【「語順」の感覚で4技能をアップ】

「意味順」だからできる!小学生のための小学英語総復習ドリル

画像出典:Amazon

著者 中川 浩
出版社 Jリサーチ出版
価格 1,320円
ページ数 160ページ
ふりがなの有無 あり

『「意味順」だからできる!小学生のための小学英語総復習ドリル』は、小学校高学年を対象にした総復習用英語ドリルです。小学校で習った英単語・会話表現・文法を1冊で総復習でき、英語の基礎を理解できるようになります。

色分けされた「意味順ボックス」に文章を当てはめていくことで、小学生でも正しい英文の理解が可能です。40項目の文法学習に加え、会話でよく使われるフレーズの復習もできます。

さらに音声をダウンロードして発音とリスニングの練習もでき、4技能すべてをまんべんなくレベルアップできます。

⑪楽しくレッスン! 小学英語ドリル アルファベット・ローマ字【初めての英語学習におすすめ】

楽しくレッスン! 小学英語ドリル アルファベット・ローマ字

画像出典:Amazon

著者 下 薫
出版社 ナツメ社
価格 1,078円
ページ数 112ページ
ふりがなの有無 あり

『楽しくレッスン! 小学英語ドリル アルファベット・ローマ字』は、アルファベットの読み方書き方がわかり、簡単な英単語やあいさつも覚えられる英語ドリルです。練習問題にはかわいいキャラクターが登場し、初めての英語学習にもぴったりです。

付録には「アルファベット&ローマ字表」と「別冊 Lesson Notebook」が付いています。ポスターはお部屋に貼って使え、別冊ノートは4線入りで好きな文字や単語をたっぷり練習できます。

⑫小学生のための英語脳育成ドリル1【大人気ネイティブ講師の英語ドリル】

小学生のための英語脳育成ドリル1

画像出典:Amazon

著者 イムラン・スィディキ
出版社 実務教育出版
価格 1,320円
ページ数 112ページ
ふりがなの有無 あり

『小学生のための英語脳育成ドリル1』は、英会話教室の大人気ネイティブ講師が監修する、英語ドリルシリーズ第一弾です。シリーズ1冊目の本書は、アルファベットの大文字・小文字から学び始め、対象は小学1・2年生です。

英単語は線つなぎやクロスワードなどのゲームを通して、楽しく学べます。文字と音声と動画の3つのアプローチ方法で、英語の基礎を総合的に身に付けましょう。

小学生が英語を効率よく習得するためのコツ

小学生が英語を効率よく習得するためのコツ

本章では、小学生が英語を効率よく習得するためには、どのような取り組みがあるのかを解説していきます。コツをつかんで、小学生のうちから英語の基礎をしっかりと身に付けていきましょう。

毎日少しでも学習を継続する

英語学習は、少しずつでも毎日必ず継続して行いましょう。毎日の継続は、着実な英語力アップへとつながり、今後の英語学習の基礎となります。

短時間でも毎日英語学習を続けると、英語学習が習慣化されてルーティンとして日常生活に取り入れることが可能です。習慣化することで、途中で挫折することや、ついサボってしまうことが少なくなります。

なるべく英語学習の時間を毎日決まった時間に設定して、継続して行いましょう。

机に向かっているとき以外の時間も英語にふれる

机に向かっているとき以外にも、英語にふれる機会を増やすようにしましょう。具体的には以下のような方法があります。

日常的に英語にふれる方法は?
  • 英語のYouTube動画やポッドキャストを視聴する
  • 英語の歌を聞いたり歌ったりする
  • 英語のゲームやアプリを楽しむ
  • 英語で日記を書く

英語のYouTubeやポッドキャストの視聴は、朝の登校前・放課後宿題を終わらせてからなど、スキマ時間にも英語にふれられます。少しの時間でも積み重なると、大きな成果につながっていきます。

小学生向けの英語ゲームやアプリを行うのもよいでしょう。普段やっているゲームを、英語バージョンでやってみるのもおすすめです。

【まとめ】子どもが積極的に勉強したくなる学習ドリルを選ぼう

【まとめ】子どもが積極的に勉強したくなる学習ドリルを選ぼう

本記事では、おすすめの小学生向け英語ドリルや、小学生が英語を効率的に学ぶコツなどを解説しました。子どもが英語ドリルを積極的に取り組めるようになるには、楽しく学べる教材選びが重要です。

本記事で紹介したような、キャラクターで子どもの興味を保つ教材や、ゲーム感覚やクイズ感覚で進めていけるドリルなどを選んでみましょう。子どもの個性に合わせて教材を選ぶことで、英語が楽しく感じられるようになり、進んで学ぶ姿勢が身に付きます。

小学生におすすめの英語ドリルを利用して、子どもの英語力向上につなげていきましょう。

英語学習におすすめのタイピングソフト
英単語の教科書では

独自に開発した
タイピングソフトを販売しております。


単語学習、聞き取り学習、タイピング練習はもちろん。
できなかった部分だけを重点的に学習できるように復習機能もついています。

また、中1レベルからTOEIC900点クラスまで網羅している為
子供から大人まで、どなたでもご利用いただけます。

無料お試し版がご利用いただけますので
まずはお試しください。


目次
閉じる